炊く、ゆでる、煮る、揚げる、焼く、など多用途に活躍する深鍋。
【各サイズの仕様】
12cm:
最小サイズの12cmは、牛乳を温めたり、離乳食作り、弁当のおかず作りなどにおすすめです。
※グラフィットの深鍋は14cmから。12cmはLだけの商品です。
14cm: 1合の炊飯に(沸騰後の炊き時間 約7分)
お弁当のおかず作りに好評を頂戴しているほか、少量の調理におすすめです。
16cm: 2合の炊飯に(沸騰後の炊き時間 約10分)
煮物のほか、野菜をゆでたり、みそ汁を作ったりと、少人数のご家庭で毎日の食事作りにおすすめです。
18cm: 3合の炊飯に(沸騰後の炊き時間 約12分)
ご家庭での食事作りにもっともよく使われるサイズのひとつ。煮込み料理のほか、500gくらいの塊肉も入るので煮豚やローストビーフ作りにおすすめです。
20cm: 4合の炊飯に(沸騰後の炊き時間 約15分)
ご家庭用の鍋としてもっともよく使われるサイズのひとつ。4人分のカレーやシチュー作りにおすすめです。
※別売のクッキングバスケット、クッキングプレートを使えば、蒸し野菜、茶碗蒸しなど蒸し料理が可能になるほか、麺類をゆでる時にも重宝します。
22cm: 5合の炊飯に(沸騰後の炊き時間 約17分)
カレーやシチュー、ポトフなどたっぷりの調理におすすめ。約1kgの塊り肉も入ります。
※別売のクッキングバスケット、クッキングプレートを使えば、蒸し野菜、茶碗蒸しなど蒸し料理が可能になるほか、麺類をゆでる時にも重宝します。
24cm:
鶏肉が丸ごと1羽分入るので、蒸し鶏や参鶏湯(サムゲタン)を作るのにぴったり。来客時など5~6人分の煮込み料理におすすめです。
※別売のクッキングバスケット、クッキングプレートを使えば、蒸し野菜、茶碗蒸しなど蒸し料理が可能になるほか、麺類をゆでる時にも重宝します。
クリステル鍋は、おいしく、手早く白米を炊くことができます。
約30年前、チェリーテラスがクリステル鍋を日本市場への導入は、
フランス製ながらご飯を上手に炊けることが一番の決め手でした。
詳しくはチェリーテラスのレシピサイト、
美味しい白米の炊き方をご覧ください。